期末テストに向けて

2学期期末テストまでの学習について

簡単にまとめておきたいと思います。

中間テストに比べ

準備期間が十分にとれるだけでなく

学校行事との重なりもないため

ぜひ本腰を入れて欲しいと思います。



教室では

今月から冬期講習の位置づけになるため

テスト勉強に使用できる教材は主に


① 学校の教科書
② 学校の問題集
③ 学校の配布物&板書ノート
④ 新ワーク
⑤ カミングウィンター

以上の5つです。



どれか1つではなく

補い合う形で全てを生かすことを目指します。


① はまず各自がしっかり復習に使用します

(可能であれば予習も行います)

これはテスト勉強の大きな前提です。


②は学校で終えた単元はすぐにとりかかって下さい

特にテストで出すといった指示のあったものに関しては力を注ぎます。

中間テストの時には

やらずに臨んでしまった生徒もおりましたが、

基本的に


☆「やれなかった」は「やらなかった」

です。



やればできるもの・やればとれるものは確実に抑えて欲しいと思います。



①②③を合わせて

テスト直前に見直すことのできるノートを改めてつくることができれば

より高得点の可能性は上がります。

ここに塾での落ちも拾えるとなお良いです。




次に

教室で用いる④⑤です。

その都度、範囲と時間を踏まえた調整を行いますが、


④は確認問題をまずクリアします。


その上で最低クリアしたい練習問題に臨みます。


そしてテストが近くなったらに完成テスト


直前に

間違えた個所のおさらい

速答選手権(クイズ形式の勝負)

スピードチェック


となります。



また、

これからテスト本番まで

宿題の量が増えます。


同時に30分の任意の延長学習を行います。

全体授業は21:00で修了ですが、

残りたい生徒は21:30まで勉強を行ってから修了です。

これは強制ではありません。



・やたらと疲れている
・食事が取れなかった
・迎えの都合上

これらのケースはすぐに帰った方がよいかと思います。


生徒によっては

・すぐに帰ってゲームがやりたい
・すぐに帰ってテレビを見たい

というケースもあるかと思いますが、

そこでも判断は各自に任せます。

結果的に自分にプラスになる選択をして欲しいと思います。

その過程でも日常的に考える力を養うことができます。



今後のためにも

価値観、判断力、選択力を見させて頂きます。



中3生は内申点が決まる大切なテストになります。

心して全力で臨みましょう。



2014年11月02日 Posted by走る先生 at 04:21 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
期末テストに向けて
    コメント(0)