理科ストック⑦⑧



理科です。
こちらも2分野で攻めていますが、
社会同様中1・中2の未履修があれば
おさらい時に抑えていきます。
中3の56はあとから書き込みます。

感染症に注意しましょう。


中1
⑲ 初期微動と主要動で揺れが異なる理由
⑳ 初期微動継続時間が長くなる理由
21 雲のでき方
22 寒冷前線通過時に観測地点で見られる天気変化
23 温暖前線通過時に観測地点で見られる天気変化
24 デンプンのりとだ液の混合物にベネジクト液を加えて加熱するとどうなるか


中2
31 胎生の子が生まれるまでの過程
32 卵生の子が生まれるまでの過程
33 両生類の親と子の呼吸の違い
34 子の数が多い動物のその理由
35 昆虫類のもつからだのつくりとあしの特徴
36 タマネギの根の先端付近を観察する理由
37 36で切り取った部分を塩酸につける理由
38 切り取った部分を押しつぶすことで細胞が観察しやすくなる理由
39 根が成長する際、細胞はどうなるか
40 動物や植物の生殖における核の働き


中3
43 ヤマネコの目、歯、腸の特徴
44 食物連鎖における消費者の特徴
45 山猫の減少により、兎の数はどう変わるか
46 生態系が破壊される理由
47 本来浄化作用がある河川であっても生活排水の有機物で河川が汚れる理由
48 北極星が移動しないように見える理由
49 金星と地球の位置関係が変化する理由
50 地球からの金星の見え方の変化
51 季節によって太陽の南中高度や昼の長さはどのようになるか、またその理由
52 サインペンを用いて太陽の位置を透明半球に記録するときの点の定め方
53 太陽の1日の動きは動きは地球のどのような動きによるものか
54 天体望遠鏡で太陽を観察する時の注意点
55 黒点が黒く見える理由
56



2019年01月16日 Posted by走る先生 at 19:48 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
理科ストック⑦⑧
    コメント(0)